ドヴォルジャーク(東京オペラシティコンサートホール)
ドボルザークの「新世界」を生のオーケストラで聴けるということで
とても楽しみにしていました。
「新世界」をオーケストラの生演奏で聴くのは初めてですから。


新世界はクラシックといっても、
誰もが知っているなじみのある曲ですね。
「遠き山に日は落ちて」は一度は口づさんだことがあると思います。

心に染み入るすばらしい演奏でした。
終了後は賞賛の拍手の嵐。
そしていつまでも、拍手が鳴りやみませんでした。
こういう演奏を間近で聴けるというのは、本当に幸せなことですね。
「アニエスとベル のブログ」 リンクしました。
♪ Twitter でもお会いしましょう(#^.^#)
↓参加してます!!

大好きな植物のことなどについてのブログ「Kissako Living」始めました。
まだまだ十分な内容になっていませんが、これから少しずつ進化していきたいと思ってます。
よろしくね~m(__)m
♪参加してます→人気ブログランキングへ
→にほんブログ村
ホームページ「最強主婦になりたい」もよろしくお願いします
とても楽しみにしていました。
「新世界」をオーケストラの生演奏で聴くのは初めてですから。


新世界はクラシックといっても、
誰もが知っているなじみのある曲ですね。
「遠き山に日は落ちて」は一度は口づさんだことがあると思います。

心に染み入るすばらしい演奏でした。
終了後は賞賛の拍手の嵐。
そしていつまでも、拍手が鳴りやみませんでした。
こういう演奏を間近で聴けるというのは、本当に幸せなことですね。

♪ Twitter でもお会いしましょう(#^.^#)
↓参加してます!!



大好きな植物のことなどについてのブログ「Kissako Living」始めました。
まだまだ十分な内容になっていませんが、これから少しずつ進化していきたいと思ってます。
よろしくね~m(__)m
♪参加してます→人気ブログランキングへ
→にほんブログ村
ホームページ「最強主婦になりたい」もよろしくお願いします
- 関連記事
-
- イオン越谷レイクタウン店 (2013/03/01)
- ハンドダウンキッチン(渋谷パルコ) (2012/05/13)
- ドヴォルジャーク(東京オペラシティコンサートホール) (2012/03/17)
- シンディ・ローパー(Orchard Hall)渋谷 (2012/03/09)
- 英会話教室の新年会(久我山) (2012/02/29)
2012.03.17 Sat 12:54